close
[N1文法]~あってのN (文末+べきだ)

 

類語=~あるから成り立つ/~がなければ成り立たない

例文=社員あっての会社だから、利益は社員還元するべきだ。

Kayaメモ: 1.に→対象 2.V+べきだ

例文翻譯:因為有員工才有公司,利潤應該反饋給員工才是。

照樣造句:親あっての子供だから、ちゃんと親孝行するべきだ。

 

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 舞靜 的頭像
    舞靜

    吞食‧獸

    舞靜 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()